四万十川の 民宿にしとさ | ||
![]() |
〒787-1611 高知県四万十市西土佐橘1160-9 |
![]() |

● 新着情報 - 四万十川のフレッシュな情報をお届けします!
新着情報カレンダー |
体験メニュー休止のお知らせ誠に申し訳ありませんが、HPの中の体験メニューは、現在休止中ですのでご了承くださいませ。但し、カヌー体験につきましては、ご相談くださいませ。 2018-04-24 |
● 民宿について - 自然と出会い、自然に抱かれ、自然の贈り物に感嘆・感動してみませんか!
「民宿にしとさ」は四万十川沿いの国道441号線を江川崎から約4㎞下った所にあります。
眼下には四万十川が流れ、民宿の近くには西土佐地区で一番広い河原があります。
水泳・カヌ-・イカダ下り等、川遊びに最適な環境です。
バ-ベキュ-やキャンプファイァ-等もできます。
民宿からは、水着のままで四万十川に行かれます。
夜には満天の星が輝き、蛍の季節には川面に蛍の舞がみられます。
裏山には、先代が十数年かかって作ってきた手作りの公園があります。
桜・ツツジ・梅・栗・千両・万両そして紅葉など、四季折々の花や樹木が季節を映しだします。
公園からの四万十川の展望も良好です。

![]() 民宿の玄関 |
![]() 囲炉裏の食堂 |
![]() 囲炉裏パーティーもできます |
![]() お部屋(全和室です) |
● お料理 - 四季折々の四万十の旬をお楽しみください!

四万十川流域の田舎の食を味わってみませんか!
四万十川のカニやエビ、アメゴの塩焼きや山菜と【川の幸】と【山の幸】等、
出来るだけ「地元の素材・旬の素材」をお出しするよう努力しています。
旬の時期によって、料理内容が変わります。自家で作る野菜等は無農薬栽培です。 らっきょうや梅干し・タケノコ等は、家の山や畑からとってきた手作り。 出来るだけ安全で新鮮なものをお客様にお出しするよう努めております。 連泊のお客様には料理を替えてお出ししております。
※四万十川の天然の鮎や鰻は予約制です。宿泊のご予約の際にお申し付け下さい。
※鰻・鮎・カニやテナガエビ等、天然の素材は気象状況等により
お出しできない場合もありますので予めご了承ください。
![]() モズク蟹と川エビの地元野菜添え |
![]() 自家獲れ田舎野菜 |
![]() 川エビの天ぷら |

さぁ!食べるぞ!
● 四万十川で遊ぶ - 四万十川を体験!皆さんで四万十川を楽しんでください!!
移りゆく季節の中...四万十をゆっくり歩いてみませんか?
小さな小さな山村では、大空を小鳥が自由に飛び交い、雲は風の赴くままに流れていきます。 そして四万十川のせせらぎだけが聞こえる空間が、訪れる人をやさしく包み込みます。
夜に天を仰げば、そこにはこぼれ落ちそな星の海しかありません。 きらきらと輝く自然のくれた贈り物は、私たちに癒しをもたらしてくれるだけではなく、 本当の自分を見させてくれるのかもしれません。
四万十の自然からの贈り物を皆様に充分お楽しみいただけますよう、 民宿にしとさでは各種の体験コースをご用意しております。

うゎー! こんなに綺麗なんだー!!
● カヌー体験コース - 初心者・ご家族・カップルで四万十川を楽しんでください!!

わー!水がきれい!

安全な乗り方教えます

漕ぎ出せ!漕ぎ出せ!
安定性のあるカヌーで、小さいお子様から年輩の方まで楽しめると大好評レンタル中です。
観光協会の「カヌースクール」に参加できなかった方、小さいお子様等対象外でカヌースクール参加出来なかった方、短時間しか無い方、受付に間に合わなかった方もあきらめないで民宿にしとさまでお電話(0880-52-1469)ください。きっと四万十川を満喫できる事でしょう!
コース名 | 半日料金 | 1日料金 |
---|---|---|
一人乗りコース | ¥2,500 | ¥4,000 |
二人乗りコース | ¥3,500 | ¥5,000 |
レンタル・ツーリング(四万十川のカヌー下り)ご希望の方は、予約の際にご相談ください。ただし、インストラクターが同行致しませんので、原則として「経験者同伴のお客様」とさせて頂いております。コースは、網代から口屋内まで約12キロです。
コース名 | 1日料金 |
---|---|
一人乗りコース | \6,000 |
二人乗りコース | \7,000 |
レンタル・ツ-リング(四万十川のカヌー下り)は送迎・ヘルメット・ライフジャケット付です。
*天候によりコースの変更・短縮・貸し出しを中止する場合がありますので
予めご了承ください。
*シーズン中はツーリング用貸し出しは出来ない場合がありますので、
ご予約の際にご相談ください。
● 筏下り体験コース (要予約) - 大きな竹をイカダに組んで、漕ぎ出そう! 「青流四万十川」へ!!

大きな筏で川下り!
仲間と自然と友情を!!
文明の利器をどこかに捨て置いて、創る楽しさ味わえば
漕ぎ出す喜び倍加する!?苦労も工夫も友達さ。
仲間と自然と友情を!!築いて明日が変わるかも?
自然の中で、自然と語り、自然の中にとけ込んで、自然の「心」見つけよう!!
*コースのお申込み・コース料金については、ご予約の際にご相談ください。
*天候によりコースの変更・短縮・中止する場合がありますので
予めご了承ください。
![]() 実際に筏を組んで頂きます |
![]() ちゃんと漕げるかな? |
![]() 颯爽と四万十川を下ります! |
● 川エビ漁体験コース (要予約) - 四万十川に自生する大きな川エビをGetしよう!!

さぁ!獲るぞ!
四万十川でたくさん獲れる川エビををGetしよう!!
獲り方は簡単!専用の仕掛けに餌を詰めて夕方に四万十川に沈めておくだけ!
翌朝仕掛けを引き上げて、仕掛けの中を覗いてみると...
いるわいるわ!大きな手長エビや卵を持ったメスの川エビがかかっているハズ!!
獲った川エビは民宿でお料理致します。
自分で獲った獲物でお食事を楽しむのもまた格別ですよ!!
*コースのお申込み・コース料金については、ご予約の際にご相談ください。
*天候によりコースの変更・短縮・中止する場合がありますので
予めご了承ください。
![]() 入っても逃げられるから |
![]() 明日の朝が |
![]() あ・・!入ってる、入ってる!! |
● 竹の子掘り体験コース (要予約) - 自分で掘ったからこそ味わえる四万十の山の幸!!

小さい方が美味!

女の子でも掘れます!

ヤッター!大物だ!
さぁー!ツルハシもって山に入り、目指す竹林もうすぐだ!!
歩く山道野草が茂り、かわいい野花も逞しく
自然の風雨に耐えながら空に向かって生き生きと
どこまで延びていくのやら...
山の合間にこだまする動物たちの鳴き声や
風に揺られて囁くような樹木の嘆きを聞いたよな
自然を守り山守り、自然の恵みに感謝して
掘ろうぜ、竹の子見つけだせ!
上手に掘れば持ち帰り、みんなで食べるも楽しいよ!
地上に頭を出す前に、さがせ見つけろ竹の子を!
慣れないツルハシ振りかざし
自分で掘った竹の子を土産に持って帰ったら
家族も友も喜ぶよ!!
自分で料理を作ったら、あなたの株も急上昇!
竹の子のようにスクスクと、天までのばせ、あなたの運気!!
自然がうんだ産物は、おおきな力を生み出す源
竹の子食べて元気出し、「夢」に向かって進もうよ。
自然の中で自然を見つめ、自然の心を見つけよう!!
そしてつかもう幸せを!!
*竹の子堀りはその年によって多い年・少ない年があり、
時期も年によって変わりますので、ご予約の際にお尋ねください。
*コースのお申込み・コース料金については、ご予約の際にご相談ください。
*天候によりコースの変更・短縮・中止する場合がありますので
予めご了承ください。
● ツリーイング(木登り)体験コース (要予約) - 四万十川が眼下に広がる!!

うゎーっ!川がこんなに見えるんだ!
ロープでぶら下がって、高いところから遠くをみるのってきもちいいよ~!
風がとってもいい感じ・・・・・!!
地元の人ですら見たことの無い四万十川の別の姿を見てみよう!
ロープで宙ぶらりんになったまま楽しむも良し
大木の梢に移って長いことまったりとした時間を過ごすこともできますよ!!
*コースのお申込み・コース料金については、ご予約の際にご相談ください。
*天候によりコースの変更・短縮・中止する場合がありますので
予めご了承ください。
![]() ロープよし!留め金よし! |
![]() 早く登って来ーい! |
![]() 樹上の一杯! |
● 宿泊料金・アクセス
● 宿泊料金 (税別)
|
● アクセス
|